抗不安薬の比較方法!ジアゼパム等価換算について分かりやすく解説
アシオ / 薬剤師 / 医療ライター
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
こんにちは。アシオです。
2023年 12月より休職中のHSP気質の薬剤師です。(2024年4月現在)
SNSで若手薬剤師向けの勉強アカウントを運営しています。
あわせて読みたい
1〜3年目の薬剤師にオススメ!SNSを活用した薬勉強法を紹介
今回はその中でも反響が大きかった『ジアゼパム等価換算』について書きたいと思います。
こんな方に読んでほしい
・薬剤師1〜3年目の人
・抗不安薬の使い分けに自信がない人
・ジアゼパム等価換算について学びたい人
抗不安薬 (マイナートランキライザー)とは?
抗不安薬とは『別名:マイナートランキライザー』と言い、主に『神経症』や『うつ病』、『心身症』などに利用されます。
『比較的軽度の不安の緩和』や『気分を落ち着かせる』に使うことが多いです。
ジアゼパム等価換算とは?
『ジアゼパム等価換算』とは、抗不安薬を比較するために『ジアゼパムを基準に換算したもの』です。
下記表は換算値をまとめたものになります。
薬品名 | 換算値 |
クロナゼパム(リボトリール、ランドセン) | 0.25 |
フルジアゼパム(エリスパン) | 0.5 |
アルプラゾラム(ソラナックス、コンスタン) | 0.8 |
ロラゼパム(ワイパックス) | 1.2 |
エチゾラム(デパス) | 1.5 |
クロキサゼパム(セパゾン) | 1.5 |
ロフラゼプ酸エチル(メイラックス) | 1.67 |
ブロマゼパム(レキソタン) | 2.5 |
ジアゼパム(セルシン、ホリゾン) | 5 |
クロチアぜパム(リーゼ) | 10 |
フルタゾール(コレミナール) | 15 |
オキサゾラム(セレナール) | 20 |
引用:本当にわかる精神科の薬 はじめの一歩
添付文書を用いた抗不安薬の比較
添付文書の『薬効薬理』にジアゼパムと比較した“抗不安作用”や“筋弛緩作用”の試験結果も参考になります。
例. レキソタン(ブロマゼパム) 添付文書より
18. 薬効薬理
18.2 抗不安作用等
本剤をマウス及びラットに経口投与した時、ジアゼパムと比較して『静穏作用及び抗不安作用は約5倍』、『催眠作用、筋弛緩作用及び抗痙攣作用は約2倍』であった
参考文献:植木昭和ほか:医学研究. 1973;43:41-58
まとめ
抗不安薬を比較するための『ジアゼパム等価換算』について書きました。
引き続き、精神科領域の薬についてまとめていくので是非不ご覧ください!
あわせて読みたい
抗不安薬ざっくり比較シリーズ①短時間作用型の使い分けについて解説
あわせて読みたい
抗不安薬ざっくり比較シリーズ②中時間作用型の使い分けについて解説
あわせて読みたい
気分安定薬の比較!特徴や違いについてわかりやすく解説
今回の記事を書くにあたり『下記図書』を参考にしました!
分かりやすくまとまった良書なのでご興味ある方は是非手に取ってきてください!
リンク
リンク
ABOUT ME